YES!PEACE 平和のための埼玉の戦争展 パネル展示室

平和のための埼玉の戦争展とは・・・

◆「戦争展」の3つの目的

  1. 戦争中の実物をあつめて、展示することで、2度と戦争をおこさない、おこさせない決意をあらたにしあうこと
  2. 核戦争3分前といわれる危険な状況を、戦前・戦中と対比させながら、さまざまな写真・図表・模型などの展示を通じて知らせること
  3. 本当に平和な日本・世界をつくるためにも、核兵器廃絶の緊急性・重要性を明らかにすること

今年の戦争展のチラシダウンロード

ダウンロード

あなたも「戦争展」を開きませんか

あなたも地域、学校、職場などで「平和のための戦争展」を開いてみませんか?
「平和のための埼玉の戦争展」実行委員会で作成したパネル、所有している実物資料など貸し出しをおこなっています。
「戦争展」を開くにあたっての相談も受けつけています。
「平和のための埼玉の戦争展」パネルの貸出票は下記からダウンロードできます。
プリントアウトし、FAXにてお申し込みください。

ダウンロード

「平和のための埼玉の戦争展」実行委員会
〒330-0063埼玉県さいたま市浦和区高砂2-3-10黒澤ビル 日本機関紙協会埼玉県本部気付
電話 048-825-7535 / FAX 048-825-7536
Eメール peace@kikanshi-nw.or.jp

戦争展情報

2023.06.01

戦争展オンライン企画が決まりました

平和のための埼玉の戦争展のオンライン企画(7月29日~31日)の内容が決まりました。まだ詳細な内容が決まっていないところもありますが、講師などはこちらで確定です。配信はウェビナーにて、事前申込などは不要です。

企画は変更になる場合もございますが、ホームページやTwitterで告知しますのでこまめなチェックをお願いします。みなさまのご参加をお待ちしています。

ダウンロード

2023.05.17

【募集】100人ぶち合わせ太鼓 参加者募集

2023平和のための埼玉の戦争展で8月1日(火)に埼玉会館大ホールでおこなう100人ぶち合わせ太鼓。一緒に太鼓を叩いてくれる人を募集します!経験不問、年齢不問、事前練習あり!監修は太鼓集団響のみなさんです。
この夏、響のみなさんと一緒に太鼓を叩いてみませんか?

参加費無料、事前練習会(さいたま市内)にご参加ください。

↓↓↓↓参加者のエントリーフォーム↓↓↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfNMvpUnlzLbKuj9FQdD6_UJSUa74kuSkrtyIsjMr0jWgpuoA/viewform

ダウンロード

2023.04.14

2023戦争展第一次チラシが完成しました

2023年「平和のための埼玉の戦争展」第一次チラシが完成しました。こちらをご活用いただき、参加や支援を広げてください。

2023.03.10

今年の戦争展のDM 発送作業をお手伝いください!

2023年戦争展のチラシやカンパのお願いを送るDM発送作業をおこないます。ぜひご協力ください。来られる時間にできるだけで結構です。軽食を用意します。学生には交通費が支給されます。

2022.08.03

オンライン戦争展の参加方法

本日から戦争展がはじまります!
問合せがありましたオンライン参加方法です。

1、Zoomのサイトまたはアプリに入る(以下の3つのどれかで)
 @インターネットブラウザを立ち上げ「Zoom」と検索し、Zoomのホームページに入る
 AZoomのアプリを起動
 Bブラウザから「https://us02web.zoom.us/j/88176598358」にアクセス
 C戦争展チラシの裏面のZoomのQRコードを読み取る(IDの入力などは必要ありません)

2、ホームページから入る人は、右上の「参加」をクリック

3、ミーティングIDに「881 7659 8358」を入力

4、メールアドレス、名前を入力

5、「参加する」をクリック

わからないことがありましたら、TEL048-825-7535 までお電話ください。

2022.07.05

「戦争展」第二次チラシができました

「2022戦争展」の第二次チラシができました。以下よりダウンロードしてお使いください。

8月3日(水)、5日(金)、7日(日)のオンライン配信のZOOM(ウェビナー)のURLを作成しましたので、オンライン配信当日はこちらからお入りください。3日間とも同じURLです。

https://us02web.zoom.us/j/88176598358
ミーティングID: 881 7659 8358

ただし、8月7日午後の「若者ピースセッション」だけはZOOM(ミーティング)でおこないます。こちらは、事前申し込みとなりますので、事務局までメール等でお問い合わせください。

ダウンロード

2022.06.15

【平和のための埼玉の戦争展】機関紙転載用版下できました

機関紙転載用版下ができました。みなさんの団体で発行する機関紙や新聞などでご活用ください。

ダウンロード

2022.04.27

2022「戦争展」会場&オンラインプログラム(第一次)です

2022「戦争展」プログラムが決定しました。変更や追加などの可能性もありますが、随時こちらのホームページでお知らせいたします。

ダウンロード

2022.04.27

2022平和のための埼玉の戦争展のチラシができました!

今年の「戦争展」のチラシが完成しました。こちらをご活用いただき、参観、視聴を広げてください。よろしくお願いいたします。

ダウンロード

2022.04.20

戦争展DM発送にお手伝いください

2022平和のための埼玉の戦争展への賛同をお願いするダイレクトメールの発送をおこないます。毎年2000通を送っています。みなさんのお力をお貸しください。軽食を用意します。学生には交通費支給。

日時 5月7日(土)10時からお昼頃まで
場所 平和の学び場・コラボ21
問合わせ 電話048-825-7535

ダウンロード